はじまりです
1投稿者:はじまりです  投稿日:2020/09/09(水)14:42:06
新卒で入ったブラック会社で鬱になって8ヶ月で辞めて残業代を請求して労基を確実に動かした話。
https://ceron.jp/url/togetter.com/li/1589133
369投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2025/04/24(木)18:31:42
就職氷河期時代は「募集自体なかった」と告げたら「じゃあランク落とすしかない」と学生に言われたので具体的な話をしてやっと理解してもらえた
https://togetter.com/li/2542531
370投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2025/04/25(金)02:24:38
【退職】「いっそ積極的に使ってほしい」退職代行サービスを使われた人事担当者が明かす意外な本音 「第三者が入るほうがスムーズ」
https://itainews.com/archives/2047616.html
371投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2025/04/25(金)18:55:57
「正直退職代行使う人は結構カスだと思ってる」日本初の退職代行サービスを作った方のnoteが興味深い
https://togetter.com/li/2542958?page=2
372投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2025/04/27(日)12:53:47
「万博行っただけなのに就活思い出して鬱」ヘルスケアパビリオンに張り出された「パートナー企業一覧」で流れ弾を食らう元就活生たち
https://togetter.com/li/2543650
373投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2025/04/29(火)08:41:55
同期から「新採用の子が来なくなった」と聞いた。PCが全く使えない→毎回質問→周囲がイライラ→萎縮して聞けない→作業遅れとミスで怒られる悪循環…いろいろと問題が根深い
https://togetter.com/li/2544353
374投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2025/04/29(火)11:31:41
バイトで社員に呼び出されてベテランを引き合いに出され「あの人と同じ給与なんだからもっと頑張ってくれない?」と言われても「あの人の賃金上げろや」としか思わなかった
https://togetter.com/li/2544435
375投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2025/05/01(木)00:53:17
上司「君ここ勤めて長いでしょ?そろそろ正社員昇級試験受けたらどう?」ワイ「わかりました」
https://hamusoku.com/archives/10876020.html
376投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2025/05/04(日)22:22:01
「退職代行モームリ」が重い退職理由の一部を公開… セクハラやパワハラといったハラスメントのオンパレードのほか、車やテレビなど何でも破壊する社長や暴力を振るう上司も
https://togetter.com/li/2546727
377投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2025/05/07(水)01:37:12
「無断欠勤OK」「出勤時間自由」という会社が発見される! 大阪(動画あり) 
https://tsuisoku.com/archives/62337418.html
378投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2025/05/07(水)05:47:25
「未経験を雇ってくれない」「業界は人材を育成する気がないおかしいだろ」みたいな話があるが、「無制限に会社の機材を使い実際の業務で学習することが可能だった」のでほんとに勉強させてもらった話
https://posfie.com/@taimport/p/GnSE52O
投稿者 メール

新着レス 前の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ