(゜Д゜)/[海牛K]\(゜Д゜)
1投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2007/12/16(日)22:54:49
じっけん
666投稿者:nikei  投稿日:2008/03/08(土)00:07:24
Z会は悪いことしたかな
おめに合ってるかどうかを考えずに押し付けた気がしないでもない
でも、あの勉強法は良いから、まだ提出期限切れてないのはどんどん提出した方が良いよ
オレはセンター後、過去問英語の要約と段落並び替え、国語の現代文の要約以外あれの解き直ししかやってないからね
合格が決まったわけじゃないんだけどねw
667投稿者:nikei  投稿日:2008/03/08(土)14:35:10
昨日本格的にトレーニングを再開したら今全身筋肉痛で
椅子に座るにも痒いとこを掻くにも不便でしょうがないw
一回目ってことで回数少な目で負荷も軽めにしたのにこんだけ筋肉痛になるってことは
相当落ちてたんだろうな
668投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/03/08(土)19:30:00
徐々に慣らすのがベストだよね
筋肉痛をいじめて、もっと繰り返す方法もあるけど
669投稿者:nikei  投稿日:2008/03/08(土)22:56:40
ほうほう
670投稿者:nikei  投稿日:2008/03/08(土)22:59:10
見てないけど内藤氏、引き分けでタイトル防衛したらしいね
671投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/03/08(土)23:31:13
>>670
自分も見てなかったけど、また相手に投げられたらしい
672投稿者:nikei  投稿日:2008/03/08(土)23:55:46
彼は戦い方が特殊で戦いにくいらしいから相手はイライラするのかな
673投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/03/09(日)00:04:31
>>672
かもしれない
実際に試合内容を見た事無いからなんとも言えないが
アウトボクシングってやつかな
674投稿者:nikei  投稿日:2008/03/09(日)12:37:50
アウトボクシング、戦術としてそういうのがあったんだ
675投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/03/09(日)19:01:43
インファイター(接近戦を得意とするボクサー)ではなく
離れて(アウト)、ボクシングする人なんだけど
こーゆー人たちはカウンター狙いの人が多い

と、はじめの一歩で知った
676投稿者:nikei  投稿日:2008/03/09(日)22:19:18
あー、はじめの一歩か
677投稿者:nikei  投稿日:2008/03/10(月)13:17:39
生死確認してくる
678投稿者:k  投稿日:2008/03/10(月)13:25:36
しんだ
679投稿者: 投稿日:2008/03/10(月)13:25:59
予備校の申し込みしてくる。もう目ぼしいところは見つけて説明会とか受けた。
680投稿者: 投稿日:2008/03/10(月)13:34:28
>>665
おめーが打ち上げに行ったことあるってのが一番意外w
なるほどな、確かにあの人は誰でも性差関係なく話しかけられるか。

>>666
押し付けたなんてとんでもない。
俺がおめーのそれに興味を示して色々と説明してもらったんだ。おめーにはずっと感謝してる。
完全に自己管理できなかった自分の責任。

>>667
軽い負荷から徐々に慣らすとよろし

>>668
筋肉痛時に更に同じ部位にトレすると、超回復の妨げになって逆効果な気がするんだけど…。
681投稿者: 投稿日:2008/03/10(月)13:34:38
>アウトボクシング
そういや亀田長男はインとアウト使い分けられるボクサーなんだっけな。
ただでさえサウスポーなんだし、相手からすりゃやりにくいだろうな。

>>672
内藤の闘い方、きっとやる側はイライラするだろうなw
俺も亀田次男戦見たが、あれはウザいわw

ポケモンの映画のジラーチの大きめポスター3枚あるんだが、今度うちに来る時1枚いるか?
弟さんにも聞いてみて。
682投稿者:k  投稿日:2008/03/10(月)14:37:50
念の為確認だが、みんなでやるのは13日の木曜だよね??
うっかり奴に「ホワイトデー」とか言ってしまった気がして不安になった、、、
683投稿者:nikei  投稿日:2008/03/10(月)17:15:17
オレも死んだ
かなり強がりが入ってると思うけど、色々中途半端だったから
この一年は今までできなかったこと、やりたかったことを全部やろう
半年くらい前は冗談ぽく満点狙うって言ってたけど、
浪人するからには本気で満点狙う
684投稿者:nikei  投稿日:2008/03/10(月)17:21:38
>>679
オレも家ではやる気出ない教科だけ塾行こうかな

打ち上げは1年の頃は確か全部参加したw
つまらなかったんだけど、知り合いいなかったし周りが恐かったんだろうな
2年になってからもおめーと親しくなるまでは慣性で参加してた
685投稿者:nikei  投稿日:2008/03/10(月)17:25:42
カレンダーを確かめなかったけど、てっきり14日が木曜だと思ってた
ホワイトデーの前の日って一回は言ってた気もするけど、
おめーが別れ際ホワイトデー連呼してたから(笑)
オレがそうだったように14日だと思ってるかもしれない
686投稿者: 投稿日:2008/03/10(月)17:26:38
そっか…残念だったな。

俺は、ここ3年間サボりすぎて相当後悔したから、今年一年予備校入ってみっちり勉強して絶対に来年東大行ってやる。
とにかく前向きに考える。部屋の整理は済んだ。見据えるは来年の東大合格のみ。

東大は奇をてらったような問題は無いから、圧倒的な基礎力と圧倒的な応用力があれば満点も望めるだろうな。

俺はもう予備校の申し込みしてきたんだが、おめーはどうするつもり?宅浪?
687投稿者: 投稿日:2008/03/10(月)17:28:52
リロードしてなかったw

>>684
全部ですかw

>>685
うぉぉい、やべぇな。
どうしよう。奴からメールまだ無いでしょ??
携帯かメルアドどちらかでも分かれば何とかなるんだが…。
688投稿者: 投稿日:2008/03/10(月)17:40:26
あー悔しいな。

俺の好きな某ラブコメの主人公達と同世代で大学入学か…。

そして現実世界、元中で究極ヴぁかだった奴が推薦で現役で進みやがったし…。
(まぁそいつの高校の大学推薦枠は生徒総数の1.5倍以上あるから、学校さえ選ばなければ誰でも推薦取れる)
689投稿者:nikei  投稿日:2008/03/10(月)18:43:34
どっかで受かるって思ってたんだろうな、発表見て不合格が分かった瞬間力が抜けた気がした

ポケモンの映画のポスター欲しいってw

>>687
うん、まだ連絡ない
最初に木曜って言ってた気もするし、多分大丈夫だと思うけど、
もし13日来なかったら家近いし呼びに行けばいいんじゃない?
690投稿者:nikei  投稿日:2008/03/10(月)22:01:54
予備校のシステムを知らなかったんだけど、1教科だけの受講とかできなくて、
本物の学校みたいに月曜から金曜まで5教科取らなきゃいけないみたいだな
Z会中心に頑張ろうと思ってたのに、
自主的に勉強できないんだろって言われてるみたいで大きな屈辱だ
691投稿者:k  投稿日:2008/03/11(火)11:15:41
>>689
呼びに行く…か。奴の家の住所「〜様方」になってたんだよな。

>ポケモンの映画のポスター欲しいってw
どっちなのさw

>>690
予備校にもよるでしょ。早稲田塾(あれ現役only?)や四谷学院は東京藝大行くような人も取れるから
かなり融通利くと思う。

俺、明日は一日中予備校行ってるから留守にしてる。
692投稿者:nikei  投稿日:2008/03/11(火)12:53:36
じゃあ、来なかったときはオレの1年の頃の連絡網を使うか

>ポスター
弟に聞いたらほしいって

オレは690に書いた予備校に通うことにした
4月から始まる
693投稿者:nikei  投稿日:2008/03/11(火)13:10:16
受験結果が届いた
とんだうぬぼれだった
国語31、英語68
やっぱりちゃんと勉強しないで本番でだけ点取るなんて無理なんだな
694投稿者:k  投稿日:2008/03/11(火)14:32:33
>>692
分かった。その時は申し訳ないが、俺が電話番号知ってるのも変だからおめーに電話して貰う。

>ポスター
了承。

おめーも予備校決定か。お互い頑張ろう。

>>693
つーか届くの早いなw
俺も今の予備校で徹底的に基礎を固める。通常授業と別の講座では、最初は全員中学レベルからスタート。
英語だと人称変化(I my me mine)とかそういうレベルw
俺らの学校名さえあれば、大抵の予備校は無試験で最上級クラスに入れたりするもんだけど、
それだと俺の場合非常に困るしな…。
695投稿者:nikei  投稿日:2008/03/11(火)14:50:40
>電話
おけ

おう、来年T大で笑って会おう
696投稿者: 投稿日:2008/03/11(火)18:17:06
だな!
今年1年は「こんなに勉強したことない」ってくらい勉強するよ。
一般の大手予備校に無いメリットが詰め込まれた予備校だから、俺の努力次第でどこまでも望めそう。
もうプライドも完全に捨てて、1から努力する。
697投稿者: 投稿日:2008/03/11(火)18:33:17
やっぱりテニヌの最終回なんか惜しいなぁ
許斐先生の新作はギャグ漫画を期待する。ポセ学の一兆倍は面白い漫画ができるよ。
698投稿者: 投稿日:2008/03/11(火)18:33:42
「最終回」が惜しいんじゃなくて「終わったこと」が惜しいって訂正で
699投稿者:nikei  投稿日:2008/03/11(火)21:02:23
オレは意地ばっか張ってた気がするからマイナスになってたものは全て捨てよう
700投稿者:k  投稿日:2008/03/12(水)20:29:26
うは帰宅。
クラス分けテスト受けたが、ほぼ全滅状態の数VCを尻目に現代文は満点。これなんて文系?
701投稿者: 投稿日:2008/03/12(水)20:29:39
明日楽しみにしてるぜ。16:30な
702投稿者:nikei  投稿日:2008/03/12(水)21:10:46
現文ホントに得意なんだな
数VCはオレも苦手
オレらの相手になる現役生はこれから勉強するんだし、
新たな気持ちで基礎からきっちり勉強しようと思う
703投稿者: 投稿日:2008/03/12(水)22:03:12
俺は並の現役生未満の学力だがなw

まぁでも現代文得意なのは大きい。今日のテストも、設問ごとに難易度のばらつきが多少はあったが、
印象としては全体的にセンターよりやや易しめな感じ。
化学は元素1〜20まで記号+名称で書くっつー問題が出たw
それは楽勝だったが、後の計算問題が死んだな
704投稿者:nikei  投稿日:2008/03/12(水)22:05:25
オレも楽しみだけど、ちょっと緊張するw
友達の家に行くのなんて中2以来だし、おめーの家には一度も入ったことないからな
705投稿者:k  投稿日:2008/03/12(水)22:11:32
例のラブコメの単行本、黄ばみ防止のためのあり得ん努力が…。

一冊一冊丁寧にジップロックで密封し、光遮断のケースに6冊ずつ入れる。
それを脱酸素剤ごと大型プラスチックケースに入れ、そのケースにはUV99%カットシートを目張り。。。
706投稿者: 投稿日:2008/03/12(水)22:12:18
>>704
緊張しないでおk
(勿論来ることは何度も話してるが)明日は親が留守にしていていないしよ。
707投稿者:nikei  投稿日:2008/03/12(水)22:34:01
おし、明日の準備できた

4人目が心配だな
まぁ、電話番号メモしたし何とかなるか
708投稿者:nikei  投稿日:2008/03/12(水)22:54:23
弟に写真を見せたことはあるから「動くマスターさんを見るのは初めて」だってw
709投稿者:k  投稿日:2008/03/13(木)07:53:43
>>707
「準備できてない」って言われる可能性を懸念。

>>708
つーか「マスターさん」やめれ。俺への二人称もそれだったら泣くぞ。
710投稿者:nikei  投稿日:2008/03/13(木)11:49:37
一日であれだけの木の実を集めるのは無理だから、
メンドとは言ってたけどちゃんと準備しようと思ってたら8割くらい集め終わってるはず
だからオレらが必要な携帯獣を交換してメール増殖を教えればすぐ準備できると思う

泣くなよww
ちゃんと動物の方で呼ぶように言っとくからw
711投稿者:nikei  投稿日:2008/03/13(木)11:55:16
そうだ面白い物を持っていこう
たぶんT大生が作ってると思うんだけど、皮肉たっぷりな入試予想問題w
初日の昼休み、それ読んでたら吹きそうになってやばかったw
712投稿者:k  投稿日:2008/03/13(木)12:14:06
>>710
まぁ多分6クールやるのは無理だろうから、無理しないでいいよ。
俺は、ポロック作りしようと思ってたサブロム、まだゲーム進行が遅くて「ふしぎなできごと」が表示されず
ナゾの実もらえないから、代わりに「カイス」で妥協。それでも十分すぎるほどだけど。

同級生じゃないんだし、別にあれじゃなくてもいいよ。「マスターさん」でなければ特に気にしない。

>>711
楽しみにしてるw
713投稿者: 投稿日:2008/03/13(木)12:15:42
もし奴無理でも遊んでってくれ。
GCのコントローラーは1つしかないからスマデラの対戦とか無理だけどw
714投稿者:nikei  投稿日:2008/03/13(木)12:57:40
予想問題、ちょっと下ネタっぽいのがあるんだけど、第3者が書いたもんだから気にせず笑ってくれw

GCのコントローラー持っていこうか?
家には2つあるから2つとも持っていけば3人で対戦できる
デラックスはやったことないんだよな
スマッシュ貯めたりできるんだよね?
64のコントローラーも持ってこうか?
715投稿者:k  投稿日:2008/03/13(木)13:44:03
すまん、64は祖母の家にあってねーわ。
おめーが本体ごと持って来てくれたらできることはできるが、流石になw

家にプレステはあるけど、ロックマン・バトル&チェイスという怪しいカーレースゲームくらいしか2人用はな…。
投稿者 メール

新着レス 前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ