(゜Д゜)/[海牛K]\(゜Д゜)
1投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2007/12/16(日)22:54:49
じっけん
553投稿者:nikei  投稿日:2008/02/16(土)21:39:28
早稲田の問題は嫌いだ
周りの雰囲気からは難化したみたいだけど、
万が一合格最低点が1,2年前と同じくらいなら合格できそうにない
554投稿者:k  投稿日:2008/02/17(日)11:33:15
すいません。なんか頭が死ぬほど痛くてPC3日ほど触れなかった。

>546
ありがとう。

>547
俺の大学合格にもよるんだよな。前期落ちたら後期も受ける(多分足切りは大丈夫)から、それ次第でいつにするか…。
おめーが奴にメルアド聞いておいてくれれば、おめー通して全員やり取りできるんだけどw

>553
俺はテスト中も頭が痛くて受験どころじゃなかった。何も分からない。
英語は最初の3行理解するのに40分かかった。もう死にたい。
555投稿者: 投稿日:2008/02/17(日)11:43:01
入試2日前に6000円ほどはたいて、単行本エマ全巻そろえたのは内sy(ry
556投稿者: 投稿日:2008/02/17(日)11:43:39
副読本のガイドまで買ったからもっと高いや
557投稿者:nikei  投稿日:2008/02/18(月)15:41:07
あんまり話したことのない人に初めて送るメールがポケモンのことってのは気が引けるから
万が一後期受けることになっても大丈夫そうな日にしておくってのは?
558投稿者:k  投稿日:2008/02/18(月)15:43:58
まぁ俺は……後期終わってから一週間くらいまでならいつでもいい。
559投稿者: 投稿日:2008/02/18(月)15:48:33
吹いた。 野球漫画にありがちなこと

32 名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/03/16(木) 22:17:46.43 ID:TIQt9ytG0
玉を投げてからミットに入るまでに5人くらい喋る
90 名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/03/16(木) 22:26:10.13 ID:0MtTQNLW0
監督は見た目はだらしないが実は昔すごい選手だった
143 名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/03/16(木) 22:33:22.86 ID:+fE2f35e0
なにげない日常のセリフが攻略につながる
166 名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/03/16(木) 22:35:37.00 ID:035HKFlO0
4回〜7回は飛ばされる
235 名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/03/16(木) 22:46:43.87 ID:AWZGNSzlO
ジャストミートのときはボールがへこむ
6 名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/03(土) 22:58:39.71 ID:vBnAAHGEO
逆転サヨナラ満塁ホームラン
21 名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/03(土) 22:59:50.69 ID:h6TKeNW/0
ツーアウトまでは一気に話がすすむ
144 名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/06/03(土) 23:08:58.19 ID:6tVDavwm0
試合が終わるまで1年かかる
560投稿者:nikei  投稿日:2008/02/18(月)19:06:11
あるね〜ww
561投稿者: 投稿日:2008/02/18(月)20:21:19
次学校行く時に彼にも予定聞いてみよう。
その都合でもしかしたらメルアド交換してもらうことになるかもしれないが。

>>560
なんかすげードカベンのイメージあるんだよなw
562投稿者: 投稿日:2008/02/18(月)22:20:52
アイシル…稲垣は読者のこと馬鹿にしてるんだろうか…。
つまらないとかそういう次元ですらないよ…。

ネットでの批判にブログで反論したりとか見苦しい大人だしなぁ。。。
563投稿者: 投稿日:2008/02/18(月)22:52:58
エマ全巻購入したって言ったっけ?
564投稿者:nikei  投稿日:2008/02/19(火)13:48:09
うん、聞いた
565投稿者:nikei  投稿日:2008/02/19(火)13:58:56
この話をしてくれた人がまだ残ってるかなぁって言ってたけど、
T大には細かいことは忘れたけど、社会科の講義に
ひたすら10年くらい前のマンガを読ませるものがあったらしいよ

マンガにはその頃の社会の空気がよく反映されるんだろうね
566投稿者:k  投稿日:2008/02/19(火)17:03:27
>>565
ろくでなしBluesとか読めば15年前の不良が分かるなw
ドラゴンボールとかも参考になんのかね?その頃の風俗等は分からないが、作風等から感じ得る部分もあんのかな。

俺はエマのお陰でヴィクトリア朝のイギリスにやたら詳しくなった。
「ディズレーリな国造り」とか言ってた頃がなつかしい。
567投稿者:nikei  投稿日:2008/02/19(火)17:43:05
ディズレーリなww
テストで品詞間違えたって言ってたなww
568投稿者: 投稿日:2008/02/19(火)21:06:37
レセップス氏とディズレーリ氏が形容動詞に派生しちまった
569投稿者: 投稿日:2008/02/19(火)22:11:08
明日は面白いものを学校に持っていこう
570投稿者:nikei  投稿日:2008/02/19(火)22:23:20
形容動詞に派生
覚えチョきますw
571投稿者:nikei  投稿日:2008/02/20(水)14:55:58
コンサート面白かった
やっぱり上手いな
572投稿者:k  投稿日:2008/02/20(水)15:13:23
どうもw
時間取らせて悪かった。
でもやっぱ実際の洋琴じゃねーと色々うまくいかないな。
鍵盤の絶対数にしろ、鍵盤の深さにしろ幅にしろ…。

もうちょっとネタ増やすか。聞いたこと無かった奴も聴きとってみる。


それと、大学合格おめ
573投稿者:nikei  投稿日:2008/02/20(水)16:21:47
ありがと
センターだけで合否が決まる方式だったんだけどね
574投稿者:nikei  投稿日:2008/02/20(水)16:52:19
こないだ興味深い物を読んだ
動物のジャンプできる高さについてなんだけど、

質量mの動物が力Fを出して重心の高さがd大きくなって高さhまで到達したとすると、
筋肉がした仕事はF×d=Fd
動物がジャンプの頂点で持ってるエネルギーは位置エネルギーだけで(速度0だから)
位置エネルギーU=mgh
エネルギーの保存からmgh=Fd
hについて解くと任意の動物のジャンプできる高さはh=Fd/(mg)
ここで筋肉の力はその断面積に比例するから動物の体長をLとするとF∝L~2
重心の移動する高さdは足の長さに比例するからd∝L
体重mは体長の3乗に比例するからm∝L~3
これをhの式に代入するとh=L~2×L/(g×L~3)=1/g=定数
要するに任意の動物がジャンプできる高さは体長によらないってことだそうで、
ノミは自分の身長の100倍の30p跳べて身体能力が高いって思われてるけど、
人間をノミの大きさにしたら人間も自分の身長の100倍跳べるってこと
だから今話題になってるハンドボールの選手が垂直跳び90pとか高い塀に跳び乗る猫の身体能力は異常ってこと
575投稿者:nikei  投稿日:2008/02/20(水)16:58:28
テニヌの玉子さんのときみたいなぶちゅり的計算ww
576投稿者:nikei  投稿日:2008/02/20(水)17:11:53
仮にネイティヴもM(小文字のmなんてかわいいものではないw)∝L~3になるとすると(ホントは4,5乗?w)、
その短径(もちろん縦の長さw)をノミの大きさにしたとき体長の100倍跳ぶわけだから、想像しただけでも恐ろしいww

軽い中傷はお許しをw
577投稿者:nikei  投稿日:2008/02/20(水)18:21:25
久し振りに遠出したせいでテンションがおかしい

あの人に限らず体重が身体の4乗とか5乗だとするとその人は4次元、5次元の体を持ってるってことになるのかな?
578投稿者:nikei  投稿日:2008/02/23(土)10:42:27
K大落っこった
さあ頑張るぞ
579投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/02/23(土)20:57:00
>>578
まだまだこれからさ!
580投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/02/23(土)21:30:54
>>578
そうだこれからだ!
581投稿者:nikei  投稿日:2008/02/24(日)10:28:32
ありがとう
こんなに応援してもらったら受からないと申し訳ないな
明日明後日は今までやってきたこと全てぶつけてきます
582投稿者: 投稿日:2008/02/24(日)17:38:56
片方は俺ですw
583投稿者:nikei  投稿日:2008/02/24(日)17:57:49
そうか、ありがとう
kももうすぐでしょ?
584投稿者:nikei  投稿日:2008/02/25(月)21:16:19
もうすぐ春だ
585投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/02/25(月)21:32:10
ああ、君にも春が来るさ!
586投稿者: 投稿日:2008/02/26(火)16:43:34
ただいま。さーて後期だ!
587投稿者: 投稿日:2008/02/26(火)17:06:38
>>574>>576
興味深く読んだ。

>仮にネイティヴもM(小文字のmなんてかわいいものではないw)
>その短径(もちろん縦の長さw)
興味深く笑った。


小学校の頃ミミズがジャンプしたの見たが、死ぬほどビビった。
588投稿者:nikei  投稿日:2008/02/26(火)18:06:28
>>585
あざーす

ただいま
早稲田死す
これでT大受かったら爆笑ものだ
589投稿者:nikei  投稿日:2008/02/26(火)18:09:10
耳耳耳、ミミズがジャンプーー?
あの紐みたいな体でどうやって跳ぶんだろ
590投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/02/26(火)18:12:32
みみずにおしっこかけると、危険だからね
591投稿者: 投稿日:2008/02/26(火)18:17:38
>>588
俺も死んだww

>>589
俺もそう思ってたからなぁ…。

>>590
ライセニン分泌するからですね
592投稿者: 投稿日:2008/02/26(火)18:19:27
ところでおめーは後期もT大なのか?


携帯獣の話だが、良かったら俺の家でやんないか?
奴も俺の洋琴聴きたがってたし、おめーの弟さんが嫌がらなければそれがいい気がするんだが。

各々が用意すべき木の実とか計算して出しておくよ。
593投稿者:nikei  投稿日:2008/02/26(火)20:38:31
後期は受けないw
面倒くさいしあそこの後期は一次受かる気がしなかったからw

携帯獣はおめの家族が良ければそうしたい
弟もkがいいならそうしたいって言ってる
594投稿者:k  投稿日:2008/02/26(火)20:55:25
じゃあ後期はどこも申し込んでないのか。

勿論家族の了承は得てる。浪人した場合の予備校のこともあるから、
前に言ったとおり後期終了から大体1週間以内をメドにやりたいと思う。
俺らはもう学校無いけど弟さんはあるよな?
大体何時くらいから何時くらいまでOKか教えてくれ。
595投稿者:nikei  投稿日:2008/02/26(火)21:53:32
うん、申し込んでない
これでオレの今年が決まったんだよな

4時頃には帰って来られるらしい
それから行ったら4時半くらいになったちゃうな
月水金曜は彼の習い事が6時からあるから5時半まで
596投稿者:k  投稿日:2008/02/27(水)09:04:30
まぁやることにもよるんだよな。一応脚付きの将棋版と、折り畳みの碁盤はあるw

ポロック作りも1回のオールマックスレシピに12個必要で、ポロックケースの上限は
40個だから、36個作るのを2回(つまり6レシピ分)繰り返そうと思ってる。
(勿論時間の都合でもっと少なくなる可能性もあるが)
火木のどちらかがいいかな。
おめーのご家族に迷惑がかからなければ、それで6時くらいまで居てもらえる。
597投稿者:nikei  投稿日:2008/02/27(水)12:15:21
>火木のどちらか
そだね、72個も作るんじゃ時間かかるだろうからね

家にははっきりした門限がなくて大丈夫だけど、
夕食時までいて迷惑じゃない?
598投稿者:k  投稿日:2008/02/27(水)15:06:15
流石に72個は面倒かな。
9〜10個で作るオールマックスレシピもあるんだけど、マイナスの性格補正に全て対応させようとしたり、
多少ブレンド速度が遅くても融通がきくようにしようとするとこの12個で作るレシピがかなり安全で確実なんだよな。
作る量は36〜72個の間、12の倍数単位で決めよう。

うちは夕食死ぬほど遅いんで(特に火木なんかは10時以降になる)6時くらいまでなら全然問題ない。
599投稿者: 投稿日:2008/02/27(水)15:10:01
とりあえず1レシピ完成ごとにおめーは ラッカ×11 チイラ×1 を消費し、
弟さんは クオ×11 カムラ×1 を使うから、それはかなりの数増やしといてくれ。
より確実性を高めるために俺は最後の1個はナゾの実を使う。
だからサブロムのルビーでやる。エメラルドはナゾの実に対応してないし、増殖の点でもそっちのが都合いい。
600投稿者: 投稿日:2008/02/27(水)15:15:07
んで奴には至極簡単に集められる木の実だけ使ってもらう。
601投稿者:nikei  投稿日:2008/02/27(水)17:47:03
>夕食
それなら安心した

木の実はとりあえず
オレ:ラッカ×66 チイラ×6
弟:クオ×66 カムラ×6
以上に増やしとけばいい?
602投稿者:nikei  投稿日:2008/02/27(水)19:57:54
今確認したら弟がラッカだった
弟、カムラはもってるけどチイラはないらしい
最終的に混ぜるわけだから逆でも問題もないよね?
投稿者 メール

新着レス 前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ