- 1投稿者:戦う勇気持って生まれてきたんだ 投稿日:2015/03/03(火)15:11:15
- ヤマザキ春のパン祭り徹底攻略!一番効率的に白いお皿を貰えるパンを調べてきた - Excite Bit コネタ(1/3)
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1424770519717.html
- 549投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2024/12/22(日)16:24:49
- 高知の名刺入れを通販で買ったら「食べられる緩衝材」入ってた→「これは発想天才すぎる」「素晴らしい緩衝材」
https://togetter.com/li/2484032
- 550投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2024/12/24(火)04:09:26
- 焼き鳥屋で「タレで」注文したら「ウチは基本塩をおススメしてるんです!肉の味がしっかりわかりますから!」と言われて塩にしてみたら
https://togetter.com/li/2484696
- 551投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2024/12/31(火)07:57:15
- しょうゆにワサビを溶かすのはマナー違反? いまさら聞けない刺身のスマートな食べ方とは
https://itainews.com/archives/2043269.html
- 552投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/01/01(水)07:51:48
- “爆速おにぎり”が目からウロコの爆速ぶり 速い上にふんわり仕上がり「最高ですね」「スーパーはこの握り方」と大反響
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2412/31/news050.html
- 553投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/01/01(水)07:54:44
- 【お餅】お正月にピッタリ! 便利すぎる“お餅の焼き方”が40万再生 「すごっ」「やってみたい」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2501/01/news012.html
- 554投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/01/03(金)03:27:09
- 孤独のグルメによって地元の行きつけの店を行列店にされてしまい、地元の人間が気軽に入れなくなった話 (2ページ目)
https://togetter.com/li/2489246?page=2
- 555投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/01/03(金)05:41:13
- とあるお寺で除夜の鐘の参加賞を準備→各種袋ラーメンを先着順で好きなものを選べるようにした結果、圧倒的支持率を見せつけたのはこれでした
https://togetter.com/li/2489509
- 556投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/01/04(土)12:46:42
- 韓国の人気料理サバイバル番組に、『鉄鍋のジャン』など「日本の漫画だけで料理を覚えた挑戦者」が出てきて、急にジャンの知名度が上がってるらしい
https://togetter.com/li/2490487
- 557投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/01/18(土)04:59:11
- 勉強になるマツタケの歴史
https://hamusoku.com/archives/10843357.html
- 558投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/01/25(土)21:37:01
- 「レトルトの袋とパスタを一緒に茹でると味が変わるので料理研究家がやるべき行為ではない」と言われたリュウジさん、実際に味の違いを比較検討して結論を出す
https://togetter.com/li/2501208
- 559投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/01/26(日)03:07:50
- レトルトカレーのレトルト臭さが苦手ならフライパンや鍋で温めると良い→レトルトをより美味しく食べる小技が集まる
https://togetter.com/li/2501652
- 560投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/01/29(水)07:04:50
- シジミの味噌汁の身を食べるのはマナー違反←これマジ?
https://hamusoku.com/archives/10847084.html
- 561投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/01/31(金)19:31:59
- 「鶏肉は洗っちゃダメ!」ギャル曽根が松嶋尚美に注意したヤバすぎる理由。 最悪の場合、死亡することも・・・
https://tsuisoku.com/archives/62121024.html
- 562投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/01(土)01:54:44
- 三大「食べやすさのこと考えてないやろ?」食べ物
https://anond.hatelabo.jp/20250131015135
- 563投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/02(日)16:30:06
- 秋田の農家があきたこまちの改良に成功 あきたこまちより粒が大きく味も良い 親品種「ズッパーサン」
https://itainews.com/archives/2044551.html
- 564投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/03(月)01:58:56
- 「恵方巻きって本当に必要?」夜食を買うためスーパーに行ったら恵方巻きが大量に残っておて全てに半額シールが貼られていた
https://togetter.com/li/2505799
- 565投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/03(月)02:03:42
- 体に悪いイメージを抱きがちな「食品添加物」だが、大半は全然害がない。しかも「青色一号」は新薬への道も期待されている人類の英知
https://togetter.com/li/2505849
- 566投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/03(月)02:40:18
- 恵方巻きは伝統じゃないとか縁起物じゃないとかはどうでもよくて『海苔巻き一本を渡すだけで夕飯とすることが許される』という事に意味がある
https://togetter.com/li/2505685
- 567投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/05(水)18:12:30
- ドイツで7年過ごした妻が作る弁当がこちらです「人参丸ごとのインパクトがすごい」「超ドイツっぽい」
https://togetter.com/li/2507191
- 568投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/11(火)03:12:28
- かつて農水省の管轄にあった食品総合研究所に在籍していたことがあるが「オーガニック栽培で野菜などが美味しくなる」というデータは取れなかった
https://togetter.com/li/2509436
- 569投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/12(水)18:38:11
- バズレシピ所属料理研究家が「レシピをパクられた」と騒ぎになる→師匠リュウジさん「料理で注目されると1日100件くらいパクリだと言われます」
https://togetter.com/li/2510691
- 570投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/13(木)18:42:42
- 「サラメシ」はメシの番組であると同時にいろんな労働者の働きぶりを見ることができる貴重な番組だった という話
https://togetter.com/li/2511146
- 571投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/13(木)19:27:19
- 焼き鳥を「串から外す」か「そのまま」か?マナー講師の見解は…?
https://itainews.com/archives/2044982.html
- 572投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/16(日)17:19:32
- フランス人「ハンバーグは日本料理だと思う。ヨーロッパでもひき肉料理は子供しか食べないし。」
https://itainews.com/archives/2045086.html
- 573投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/19(水)19:08:35
- 『食品の中古販売は全部規制したほうがいい』人の口に入るものが管理状態の分からない転売屋を経由するのは危険では?の声高まる
https://togetter.com/li/2513969?page=2
- 574投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/20(木)18:11:42
- 料理研究家・リュウジ氏のレシピ本で一番反響があったページが話題に→「なんて分かりやすいんだ」「寝ろがマジ好き」初心者には難しい料理用語を分かりやすく説明したページに多くの反響
https://togetter.com/li/2514545
- 575投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/22(土)15:03:07
- "食品の転売禁止困る。買いにくいものが増える"という意見→生産者サイド「流通経路を外れたものの責任を製造側は負えません」食の安全にまつわる話 (2ページ目)
https://togetter.com/li/2515441?page=2
- 576投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/22(土)19:22:21
- 【閲覧注意】「転売ヤーから買うと、この様にずさんな管理をしていた米にあたる確率が高いです」→コクゾウムシが湧いた写真が話題、ついにはトレンド入り 適切な管理が行われなかった米を買うリスクとは (3ページ目)
https://togetter.com/li/2515477?page=3
- 577投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/26(水)18:35:58
- ツナマヨ、コンビニ4社で1位 おにぎり協会が人気調査
https://shokuhin.net/116260/2025/02/26/ryutu/souzai/
- 578投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/01(土)04:32:42
- 100均で売っているこいつでかまぼこに切れ目を入れるとわさび醤油をかけるだけでこう「突然の神レシピ」
https://togetter.com/li/2518470
- 579投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/01(土)15:58:41
- 食費って1日1000円でも月3万、一人暮らしの民どうしてます?→様々な実体験、中には三食食べない人も
https://togetter.com/li/2518733
- 580投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/03(月)04:40:47
- 日本のパスタは唯一無二!イタリア人のマッシさんが語る、日本のパスタ文化への驚きと感動(5)
https://www.lettuceclub.net/news/article/1073921/
- 581投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/04(火)04:53:02
- 三大現地ではそんなに食べないもの
https://anond.hatelabo.jp/20250303125718
- 582投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/06(木)01:52:37
- アーサを盗んだ70代夫婦を逮捕 注意すると「アーサを取っても問題ないはずだ」と逆上
https://itainews.com/archives/2045683.html
- 583投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/06(木)18:45:14
- 人気の「グルテンフリー」の落とし穴、大半の人は避ける根拠なし | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/030400120/?ST=m_news
- 584投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/07(金)04:33:50
- 「殺してくれっ」毎日カップ麺を食べる不健康生活をしていたらマジでカップ麺に飽きてきてお湯を沸かす段階で飽きてケトルにブチ切れている (2ページ目)
https://togetter.com/li/2521565?page=2
- 585投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/07(金)04:43:06
- ドカ食いダイスキもちづきさん11話は「花粉症回」かとおもったら「にんにくドカ食い危険回」、生存していた上司の桐本氏の登場に安心したいがどうもヤバそう
https://togetter.com/li/2521636
- 586投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/09(日)17:32:25
- 昔、東芝の炊飯器の実演販売で大量のごはんが余る事態が発生→その解決方法が今では金沢の名物に「あの芝ってそれ!?」
https://togetter.com/li/2522782
- 587投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/10(月)23:46:47
- 米を買い占めた転売ヤーたちが自分たちで食べようにも美味しくないレベルの低い米を掴まされていた話
https://togetter.com/li/2520618
- 588投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/13(木)02:45:32
- 3.11で山崎のパンが配られた女川の避難所でパンまつりの白いお皿がたくさん引き換えられていた話「初めての家財になったのでは」
https://togetter.com/li/2524151
- 589投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/13(木)03:13:34
- 【料理研究家】リュウジ「世界で一番嫌いな言葉は『卵1/2個』です」 誰もが思っていた疑問に安心した人が続出
https://itainews.com/archives/2045933.html
- 590投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/17(月)01:40:28
- アフリカ人・Kongbo氏「あなたが狂っていると思う日本食は何ですか?」→様々な日本食が挙げられる中、とある“生”で食べるものに驚き「日本人は生に狂った」のコメント
https://togetter.com/li/2526139
- 591投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/21(金)01:43:57
- 元NHKの雨宮萌果アナ「水から沸かしたら『お湯からやれよ』って元夫に言われて」パスタのゆで方で激しい夫婦ゲンカ「水からの方がおいしいじゃん」(動画あり)
https://tsuisoku.com/archives/62230145.html
- 592投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/23(日)00:43:23
- 【食品衛生】味噌汁の中にネズミの死骸が混入 すき家が混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表
https://tsuisoku.com/archives/62235492.html
- 593投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/25(火)00:02:31
- 今まで食べたカツオはカツオではなかった??→高知で本場の「カツオのたたき」を食べた人が口を揃えて「概念が変わる」と言っている
https://togetter.com/li/2529766
- 594投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/25(火)00:14:50
- マクドナルドでチュロスを頼んだら中身がこれで笑っていたらさらにミラクルが起きた「こんな間違いあるのw
https://togetter.com/li/2529752
- 595投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/25(火)05:24:23
- 「なぜ料理を面倒と思ってしまうのか」料理のどういう点がハードルになってるのか、ひいては現代人にとって「料理する」とは何なのか、本質的な問いをひたすら細かく分解してくれる「自炊の壁」
https://posfie.com/@taimport/p/daTyWnS
- 596投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/27(木)00:11:07
- 『戦時中の食生活を体験してみよう』って具沢山でちゃんとダシも醤油も使ったすいとん食った子供たちが『なんだ、わりと美味いじゃん』とか感想を。
https://togetter.com/li/2530412
- 597投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/29(土)01:56:41
- 中国人技能実習生の女性が「そば製造機」にはさまれ死亡 香川県宇多津町(動画あり)
https://tsuisoku.com/archives/62249436.html
- 598投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/30(日)19:12:13
- オーガニックとか食への意識高めの人が「江戸の食を見直す」と言ってると、「江戸の食って要するにこういう食事だよね?」と逆に心配になってしまう
https://togetter.com/li/2531988