- 1投稿者:@ 偽あめぞろ 投稿日:2019/12/15(日)14:54:49
- フリーランスでお仕事をされている方に「うちの会社でビジネスしませんか?」と持ちかけて来る者達にはこう対処するのが良いというお話
https://togetter.com/li/1441911
国税庁法人番号公表サイト
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/
- 401投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/19(水)19:10:59
- 「女性たちの声を反映させてコンテンツを作るのはビジネスチャンス。その思考回路がないのはなぜ?」これをやったら9割が大爆死してしまった話
https://togetter.com/li/2514063
- 402投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/21(金)12:36:28
- シルバニアファミリーで学ぶ「定年後の開業が即廃業する理由」が分かりやすくて世知辛い
https://togetter.com/li/2514739
- 403投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/23(日)10:12:08
- メルカリとかいうクソ企業
https://hamusoku.com/archives/10855247.html
- 404投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/24(月)04:28:05
- 週刊現代が「10年後に小さくなっている会社」を発表! 2015年に発表されたときの答え合わせだとかなりあたっているようだが果たして今回は…
https://togetter.com/li/2515956
- 405投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/24(月)12:30:48
- 子どものおままごとが「執拗にお茶を勧めてくる(有料)」「おかわり強要(有料)」「餃子一皿2500円」でほんとにボッタクリ
https://togetter.com/li/2516395
- 406投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/25(火)18:18:43
- 「コストコって安いの?」節約にならず日本人向きではないのではという感想に「あそこはアミューズメントパーク」「誰かが富裕層の節約ごっこと言ってた」
https://togetter.com/li/2517093
- 407投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/25(火)18:27:09
- サンリオの人気キャラ「クロミ」を巡って裁判が勃発…異色キャラの“生みの親”は誰なのか?(全文)
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/02251100/?all=1
- 408投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/25(火)18:38:21
- 一人でサイゼリヤに入店、スマホで注文し配膳ロボットが運んできたものを食べ、無人会計機で支払って店を出る…便利だけどそこはかとなく寂しい
https://togetter.com/li/2516910
- 409投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/02/28(金)04:57:33
- いらすとや、おまえだったのか。公共の場や商店の貼り紙をAIイラストの氾濫から守ってくれていたのは…
https://togetter.com/li/2518133?page=2
- 410投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/07(金)04:40:04
- イーロン・マスク、大昔からあるサーバーの存在理由確認のため電源を落とし、悲鳴が上がったところを調べてる感がある→有意義?横暴?賛否両論へ
https://togetter.com/li/2521355
- 411投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/13(木)02:50:22
- 社名を『UHA味覚糖』に決めた人に一生勝てる気がしない「確かにこのネーミングセンスはスゴいかも」「ユニーク・ヒューマン・アドベンチャーの略」
https://togetter.com/li/2524179
- 412投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/13(木)02:53:32
- 『ハンバーガー59円』異常な低価格競争をしたマックの当時の狙いと、その結果残された強烈なデバフ「今でもそのイメージを引きずってる」
https://togetter.com/li/2524182
- 413投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/17(月)01:37:19
- 「ルンバのアイロボット社が半年の事業継続も困難」という報道に驚きが広がるも、ルンバユーザーからは「思い当たる節」が多数寄せられる
https://togetter.com/li/2526059
- 414投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/27(木)00:13:31
- キャッシュレスの決済手数料を軽く見てない?
https://anond.hatelabo.jp/20250325110140
- 415投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/03/28(金)18:21:40
- ミヤネ屋で放送された「家族じまい」、「恐ろしい言葉だな」と批判する人や「悩んでるの私だけじゃないんだ」とホッとする人…さまざまな反応 (2ページ目)
https://togetter.com/li/2531227?page=2
- 416投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/04/04(金)19:12:46
- 【スイッチ2】任天堂の中国人転売ヤー対策が完璧すぎて中国人発狂
https://hamusoku.com/archives/10867973.html
- 417投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/04/05(土)16:49:57
- サントリー大炎上で不買運動始まる 女子アナ性接待のフジテレビを評価しCM再開
https://hamusoku.com/archives/10868022.html
- 418投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/04/06(日)03:33:27
- 「『経営コンサル』の倒産 過去最多」とんちが効いている皮肉な話だと感じられる一方で不景気の予兆も感じられる
https://togetter.com/li/2534848
- 419投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/04/07(月)18:55:34
- “放置自転車”に一般市民が鍵を… ロック解除には自転車約5000円 バイクは3万円 取り締まりの新ビジネス
https://itainews.com/archives/2046958.html
- 420投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/04/08(火)00:12:10
- 大規模な情報処理を行う「データセンター」の建設に住民が反対しているという記事→建てた方が良い理由や反対する理由など様々な声
https://togetter.com/li/2535609
- 421投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/04/09(水)23:17:25
- 湯布院のコスモスで「コスモスもパーキング事業始めたんだ!」と思って停めたら3時間で6000円取られた→コスモスの駐車対策の本気度が分かる話だった
https://togetter.com/li/2534095
- 422投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/04/15(火)17:44:48
- 退職代行「モームリ」が話題となり、元祖退職代行「EXIT」社長が嘆いている状態からは新規開拓した市場は後発が優位な例を理解できる
https://togetter.com/li/2538797
- 423投稿者:ヽ(´ー`)ノ 投稿日:2025/04/21(月)18:12:21
- 「計画が不十分。コロナのせいじゃない」“愛国ブーム”で中国各地に「人工古城」乱立 甘い見通しで廃墟化も
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1868595?display=1