(゜Д゜)/[海牛K]\(゜Д゜)
1投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2007/12/16(日)22:54:49
じっけん
882投稿者: 投稿日:2008/04/02(水)21:49:23
今日から巨人ファンをやめます。

明日から楽天ファンになります。
883投稿者: 投稿日:2008/04/02(水)21:49:44
もうアイシルといい巨人といい酷すぎるぞオイ
884投稿者: 投稿日:2008/04/02(水)21:50:00
そういやおめーと合うの2週間以上ぶりだな。
885投稿者:nikei  投稿日:2008/04/03(木)00:02:58
5連敗はねw
…ってオイ楽天って言ったら西武と同じパリーグじゃないかw
886投稿者:nikei  投稿日:2008/04/03(木)00:10:40
ちょうど最後にあったころから本格的に筋トレ再開したから
微妙に体つきが良くなってるかもw
887投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/04/03(木)00:35:17
ウホッ、いいnikei(w
888投稿者: 投稿日:2008/04/03(木)08:52:28
>>885
そういやおめー西武ファンだっけか。

>>886
俺は全然変わってはず。

>>887
それなんてくそみs(ry
889投稿者:nikei  投稿日:2008/04/03(木)11:01:54
今はそうでもないけど、小学生の時は野球も好きでよく見てた
西武は球場が近かったことと松坂がいたことで応援してた
あ、野球見なくなったのは松坂が大リーグ行ってからかも
890投稿者:nikei  投稿日:2008/04/03(木)16:09:41
んじゃ、そろそろ出るわ
ハンドグリップ買ったあの店なんて名前だったっけ?
891投稿者:nikei  投稿日:2008/04/03(木)18:21:09
往復で1時間、しかも買い物にまで付き合ってもらってごめん
それとありがとう
892投稿者:  投稿日:2008/04/03(木)18:37:10
I was so tired that I can’t move anymore...


あの声の主はおめーのお母様か?w
893投稿者: 投稿日:2008/04/03(木)18:38:28
楽天7連勝だってな。巨人の連敗共々記録更新続けて欲しい。
894投稿者:nikei  投稿日:2008/04/03(木)19:06:08
>892
そだよw
こんな重いもの買って何になりたいのって言ってたw
895投稿者: 投稿日:2008/04/03(木)21:51:29
ちぇ、巨人初勝利だって。
896投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/04/03(木)23:18:08
>>895
アンチ巨人なの?
897投稿者:nikei  投稿日:2008/04/04(金)22:03:45
疲れ過ぎて気持ち悪い
同じ校舎に同級生が3人いるってどうよ
しかもそのうちの2人はコースも同じっぽいし
同窓生も…
898投稿者: 投稿日:2008/04/05(土)17:22:42
>>896
15レスほど前を見てもらえれば分かると思うけど、4月2日からファン辞めました。

>>897
俺は幼稚園の同級生を見つけた。
相当仲良くしてた異性だから妙に印象に残ってた。
899投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/04/05(土)18:26:38
ほんとだ、楽天ファンになったんですね
すまんこ
>>882
900投稿者:nikei  投稿日:2008/04/06(日)13:54:19
幼稚園で思い出した話
幼稚園に行くと「毎朝走って来て抱きついてチューしてた、将来を誓い合ったかと思った」
って親が言う女の子がいた
その子は初めての親友だとしか思ってなかったし、
その頃は親とも普通にそういうことしてたから挨拶のつもりだったと思うんだけど
901投稿者: 投稿日:2008/04/07(月)08:37:31
>将来を誓い合ってたかと思った
大げさなww
幼稚園くらいだと普通に「大きくなったら○○くん(ちゃん)と結婚するんだぁ」とかだってあるだろよw

まぁ、「好き」というのも恥ずかしくなる小学校高学年以上になってそんなことやったり言ったりしてたら、
割りと本気で思ってるか異常かのどっちかだろうけど。

向こうの親のその台詞も冗談のつもりなんでしょw
902投稿者: 投稿日:2008/04/07(月)08:38:19
俺の書き込み頻度がやや下がってるせいか、スレの伸びが悪いな。
まぁこれから予備校始まったら週6〜7行くからもっと落ちるだろうけど…。
903投稿者: 投稿日:2008/04/07(月)09:00:08
あ゛ー、この間ものすごいレシート見せたでしょw

この間会った時どこまで話したか覚えてないけど、今その俺が買ってた店でフェアやっててだな、
「ジャンプコミック1冊」又は「ジャンプ関連グッズ500円」購入ごとに1枚、特製ジャンプキャラシール(中身ランダム)を
もらえるんだよ。全40種類、例のラブコメは2種類もあってだな、どーしても欲しくて、確実に買えるよう40枚分まず購入。
しかし片方しか当たらずorz
悔しくて別の店で22枚貰った(買ったのは20枚分だったんだけどw)ところ、今度は両方入ってた。(ひゃっほい!)
んでおめーと会った翌日アイシル最新刊発売日だからまた行ったら、このキャンペーン期間中に買った別の漫画の、
その時にはなかった他の巻とかも結構売ってて、結局7冊買ってきた。
そしたら、最初に当たった方がまた当たった!

結局、その漫画の2種類のシールは片方3枚、片方1枚当たり。全部で69枚貰ったから、片方当たるのが
1/20とすればそこそこ高めの確率。
904投稿者: 投稿日:2008/04/07(月)09:00:18
しかし払った金額と買った漫画の数が半端ない…。
デスノグッズは立て替えただけだからいいんだけど、
漫画は、

BLACK CAT 1〜20巻+キャラガイドブック
ヒカルの碁 11〜12、15〜21巻
エム×ゼロ 1〜8巻
Rookies 1〜24巻
初恋限定 1巻
アイシールド21 29巻

キャラガイド含めて64冊。1冊410円で、キャラガイドは確か700円以上したから、26530円OVER―
どうせ将来いずれは買おうと思ってた漫画ばかり(数合わせの「初恋限定」は除く)だったからいいんだけどね…。
開封したのはヒカ碁とアイシルだけ。後はパックかけたまま暗所に保管。
905投稿者: 投稿日:2008/04/07(月)09:10:45
アイシル…ジャンプ本誌での誤植とか修正されてない部分多すぎで不愉快だったなぁ。
漫画のクオりティそのものも低調だし。
ただこの巻は、試合が始まってからはまだそこそこ面白かったんだよな。

マルコ(関東大会決勝、相手チームのエースQB)が守備でも出場。
みんな抜いてタッチダウン寸前のセナとの一騎打ちで、
セナが抜き去るタイミングで、超ハンドテクでボールを奪い、そのまま90数ヤード戻して逆にタッチダウンするのは
なんかかっこいいと思ってしまった。
906投稿者:nikei  投稿日:2008/04/07(月)11:42:52
あんな長いレシートテレビ等でしか見たことなかったからびっくりしたww
907投稿者:nikei  投稿日:2008/04/09(水)14:06:49
やべー
勉強が面白くなってきた
生きてるって良いなぁw
908投稿者: 投稿日:2008/04/11(金)17:47:20
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/education/?1207902848

別に過保護じゃないだろ。T大が名門ゆえの好奇心ってのもありそうだし。
この発言した人66歳だっけ。加齢って嫌だね。
909投稿者:nikei  投稿日:2008/04/12(土)00:29:45
入試に付いて来てもらうとかは過保護だと思うけど、
オレも入学式とか卒業式はそうは思わないね
子供の晴れ姿みたいなのは親も見たいだろうと思う
入社式はさすがにあれだけどw
910投稿者: 投稿日:2008/04/12(土)17:42:09
入社式ww
911投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)09:44:26
塾ない日でも自習に通う〜
912投稿者:k  投稿日:2008/04/14(月)10:00:44
俺は偉い
913投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)10:00:54
あ、そこのT字路で直進して下さい
914投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)10:02:24
ば「波平かもーん」
915投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2008/04/14(月)11:49:55
壷ネタが多いね
916投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)21:05:05
イミフうはおkで時々拾う。

そういやガッツ石松だっけか。「右に左折して下さい」とか言ったのw
917投稿者:nikei  投稿日:2008/04/14(月)21:34:11
おっす、オラnikei
なんでもない

最近無意識に一人称をオレって書けるようになってきたw
おめーも小さい頃は僕って言ってたと思うんだけど、
どういうタイミングで一人称とか変えるもんなの?
918投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)21:36:18
>おっす、オラnikei
>なんでもない

なんか吹いたww
919投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)21:36:55
多分小学校の頃じゃないかな〜
同級生と話してくうちに…そうだね、中学年くらい?
920投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)21:37:37
まぁ目上の人と話す場合は勿論「僕」「自分」とかだがな。流石にまだ「私」は使いませんw
921投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)21:43:44
数合わせで買った「初恋限定。」が微妙すぎる…ってまだ言ってないっけ。

同級生の男から突然口にチュッパチャップスを突っ込まれて惚れるとか理解不能なんだが。。。
あと極度のブラコンもいて……リアル女兄弟いる人間からすれば「気持ち悪い」の一言しか出ない…。
ウィキペディアで調べて作者が女だと知って愕然としたわ。
絵はかなり上手いんだけどね。特に女の子の描き方。(男に関してはもっとちゃんと描き分けて欲しい)
922投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)21:43:54
今日も一日塾の自習室に篭ってた。
しーんとしてる中、誰かが一回指を「ポキッ」て鳴らしたら連鎖反応的にみんなバキバキやるのは気のせいじゃないよなw

…この「ポキッ」とか「バキ」も、俺にはドレミで聴こえるわけです、ハイ
923投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)21:49:23
そのブラコンだが、相当な美少女なんだけどね……「妹萌え」属性の欲望詰め込んだ感じかな。

・母親他界して父親は単身赴任、兄妹の2人暮らし
・兄に本気で「恋」してる
・仲良しグループでの会話中、自分の兄の顔があまりかっこよくないという話になり、
逆に「よかったー。この中で誰かがお兄ちゃんのこと好きになったらどうしようかと思った」のような発言を。

おめーも妹さんいるなら分かるっしょ?
リアル妹いない人に言いたいよ、「妹に恋愛感情持つのは親に対してそれを持つのと同じようなことだ」と。
924投稿者: 投稿日:2008/04/14(月)21:50:53
んでその漫画、今ジャンプで打ち切り有力候補らしいんだよな。
925投稿者:nikei  投稿日:2008/04/15(火)00:20:00
タイミング逃したーw
さっきまで僕って言ってたのが今からオレって言うのはどんな感じなの?
最初のうちはしっくり来なかったり恥ずかしかったりしそうだな
926投稿者:nikei  投稿日:2008/04/15(火)00:30:12
>妹
小さい頃はよくなんでそんなに「妹の名前」ばっかり嫌うのって親に叱られたもんだ
親か妹が口付けて飲んだものは絶対に飲まないようにしてた
親が妹嫌いなのって聞いて来て嫌いって答えようかと思ったけど、
怒られたりで色々とメンドそうだったから
聞こえるか聞こえないかの小声で好きって答えたことが何度かあったのを覚えてる
927投稿者: 投稿日:2008/04/15(火)07:47:21
>>925
なんかまぁ言い始めはちょっと慣れない感じするよ。
でも当時は子供だったから適応力も高かったのかな。すぐに慣れたw

>>926
ぉぃ
本心では嫌いなのかよw
928投稿者:nikei  投稿日:2008/04/15(火)12:40:34
ふーん、今さら変えるのもあれだし、オレはずっと僕でいいや

はい、嫌いですw
最近はそれほどじゃないけど、それでもやっぱり口付けたものは飲めない
929投稿者: 投稿日:2008/04/15(火)12:44:21
おめーは口つけたもの飲めるか否かが一つの目安になるのかw
930投稿者:nikei  投稿日:2008/04/15(火)19:27:07
んー、まぁそうだねw
931投稿者: 投稿日:2008/04/16(水)11:39:56
そろそろ本科が始まるなぁ

そういや女性は自分の彼氏の一人称に「俺」を希望する人が多いらしいよ。
投稿者 メール

新着レス 前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ