(゜Д゜)/[海牛K]\(゜Д゜)
1投稿者:ヽ(´ー`)ノ  投稿日:2007/12/16(日)22:54:49
じっけん
591投稿者: 投稿日:2008/02/26(火)18:17:38
>>588
俺も死んだww

>>589
俺もそう思ってたからなぁ…。

>>590
ライセニン分泌するからですね
592投稿者: 投稿日:2008/02/26(火)18:19:27
ところでおめーは後期もT大なのか?


携帯獣の話だが、良かったら俺の家でやんないか?
奴も俺の洋琴聴きたがってたし、おめーの弟さんが嫌がらなければそれがいい気がするんだが。

各々が用意すべき木の実とか計算して出しておくよ。
593投稿者:nikei  投稿日:2008/02/26(火)20:38:31
後期は受けないw
面倒くさいしあそこの後期は一次受かる気がしなかったからw

携帯獣はおめの家族が良ければそうしたい
弟もkがいいならそうしたいって言ってる
594投稿者:k  投稿日:2008/02/26(火)20:55:25
じゃあ後期はどこも申し込んでないのか。

勿論家族の了承は得てる。浪人した場合の予備校のこともあるから、
前に言ったとおり後期終了から大体1週間以内をメドにやりたいと思う。
俺らはもう学校無いけど弟さんはあるよな?
大体何時くらいから何時くらいまでOKか教えてくれ。
595投稿者:nikei  投稿日:2008/02/26(火)21:53:32
うん、申し込んでない
これでオレの今年が決まったんだよな

4時頃には帰って来られるらしい
それから行ったら4時半くらいになったちゃうな
月水金曜は彼の習い事が6時からあるから5時半まで
596投稿者:k  投稿日:2008/02/27(水)09:04:30
まぁやることにもよるんだよな。一応脚付きの将棋版と、折り畳みの碁盤はあるw

ポロック作りも1回のオールマックスレシピに12個必要で、ポロックケースの上限は
40個だから、36個作るのを2回(つまり6レシピ分)繰り返そうと思ってる。
(勿論時間の都合でもっと少なくなる可能性もあるが)
火木のどちらかがいいかな。
おめーのご家族に迷惑がかからなければ、それで6時くらいまで居てもらえる。
597投稿者:nikei  投稿日:2008/02/27(水)12:15:21
>火木のどちらか
そだね、72個も作るんじゃ時間かかるだろうからね

家にははっきりした門限がなくて大丈夫だけど、
夕食時までいて迷惑じゃない?
598投稿者:k  投稿日:2008/02/27(水)15:06:15
流石に72個は面倒かな。
9〜10個で作るオールマックスレシピもあるんだけど、マイナスの性格補正に全て対応させようとしたり、
多少ブレンド速度が遅くても融通がきくようにしようとするとこの12個で作るレシピがかなり安全で確実なんだよな。
作る量は36〜72個の間、12の倍数単位で決めよう。

うちは夕食死ぬほど遅いんで(特に火木なんかは10時以降になる)6時くらいまでなら全然問題ない。
599投稿者: 投稿日:2008/02/27(水)15:10:01
とりあえず1レシピ完成ごとにおめーは ラッカ×11 チイラ×1 を消費し、
弟さんは クオ×11 カムラ×1 を使うから、それはかなりの数増やしといてくれ。
より確実性を高めるために俺は最後の1個はナゾの実を使う。
だからサブロムのルビーでやる。エメラルドはナゾの実に対応してないし、増殖の点でもそっちのが都合いい。
600投稿者: 投稿日:2008/02/27(水)15:15:07
んで奴には至極簡単に集められる木の実だけ使ってもらう。
601投稿者:nikei  投稿日:2008/02/27(水)17:47:03
>夕食
それなら安心した

木の実はとりあえず
オレ:ラッカ×66 チイラ×6
弟:クオ×66 カムラ×6
以上に増やしとけばいい?
602投稿者:nikei  投稿日:2008/02/27(水)19:57:54
今確認したら弟がラッカだった
弟、カムラはもってるけどチイラはないらしい
最終的に混ぜるわけだから逆でも問題もないよね?
603投稿者:k  投稿日:2008/02/28(木)08:15:52
>>601
そうだね。よっぽど失敗しない限りそれ以上使うことはないと思うから、
その数+αくらいあれば問題ない。

>>602
問題ないよ。
604投稿者: 投稿日:2008/02/28(木)08:44:31
JRのネタ5つほど増やした。
605投稿者:nikei  投稿日:2008/02/28(木)09:13:02
>>603
おけ、適当に増やして鈍った勘を戻すために練習もしとく

こないだ聞いたのでも結構あったのに5曲も増えたら、
JRもうすぐ全部弾けるようになるんじゃない?
606投稿者: 投稿日:2008/02/28(木)13:48:56
東工大切られたわ…orz
俺の受験も終わった。奴がもし後期受けなかったらもうちょい早めでいいだろうな。

>>605
そんなに意識しないでも大丈夫だよ。俺だってそんな上手いわけじゃないし。
基本的に、最高速度が毎回100rpm出てれば100%大丈夫。
それよりかなり低めでも大丈夫なようにブレンド工夫したしさ。


式でJRやることになっちったい。おめーの親御さんもいらっしゃるなら内緒にしておいてくれw
607投稿者:nikei  投稿日:2008/02/28(木)15:11:11
それは残念だったなぁ

JRって洋琴て意味じゃなくてホントにあのJR?
608投稿者:k  投稿日:2008/02/28(木)17:12:14
ホワッツ!?
いや、洋琴でやるんだよ。
609投稿者: 投稿日:2008/02/28(木)17:12:57
東工大去年は1人も切らなかったくせに、今年は何倍切ってやがるんだ。俺の前後20番くらい合格者いねぇぞ。
610投稿者:nikei  投稿日:2008/02/28(木)20:17:28
いや、洋琴をやるっていうのは聞いてたけど、式であれをやるとは思えなかったから、
JRを洋琴の代名詞として使ったのかと思った
クラスの出し物でやるの?
611投稿者:k  投稿日:2008/02/29(金)14:10:27
>式であれをやるとは思えなかったから
やるんですよw

>クラスの出し物でやるの?
色々やるんだよね。うちのクラス。
その出し物の1つとして俺がソロで。
612投稿者:nikei  投稿日:2008/02/29(金)20:53:44
ごめん、今日一日中遊んでた

おめのクラス面白いなw
どういう流れでJRをやるんだかww
こっちのクラスは記憶に残ってることとかアンケートを取って
それをまとめて発表だと
そのアンケート出した人10人もいるだろうか
オレも非協力的な一人で、しかも仕切ってくれてる人が頑張ってるから
こういうこと言うの悪いと思うけど、絶対冷めるw
613投稿者:k  投稿日:2008/03/02(日)09:50:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080301-00000062-san-soci
へぇ。

明日、具体的な指示書を人数分持ってって、おめーと奴に渡す。準備事項とかそういうの。
おめーは20日くらいまでの火曜と木曜ならいつでも大丈夫?時間は16:30〜18:00を予定。

ただ、俺が探してる予備校の講習、もし取れば早けりゃ3/15くらいから始まる可能性ある。
614投稿者:nikei  投稿日:2008/03/02(日)11:57:27
指示書ってw
オレも弟もいつでも大丈夫
615投稿者:nikei  投稿日:2008/03/02(日)17:50:58
やっぱり卒業式はスーツか
家から着て行くのは何となく嫌だけど、学校で着替えるのもメンドイんだよな
616投稿者:k  投稿日:2008/03/03(月)09:01:09
今日登校する前に返事もらいたいんだが、
そういやポロックの通信って普通の通信ケーブル使わなきゃできないんだよな…。
4人通信だと3本。おめーも1本持ってる?

>>615
普通家から着てくんじゃね?
617投稿者:nikei  投稿日:2008/03/03(月)12:16:16
アドバンス同士をつなぐのなら一本持ってる

>式服
やっぱりそうだよな
家から着てって、帰り用に着替え持っていこう
618投稿者:k  投稿日:2008/03/03(月)12:42:42
良かった。助かった。
奴にも聞いてみて、もし無いっつったら俺もう一本買うかな…。
619投稿者: 投稿日:2008/03/03(月)20:50:26
ネwwイwwティwwヴww
ネイティヴクラスの紹介ページ見てみろww
620投稿者:nikei  投稿日:2008/03/03(月)22:27:00
ぶっww、む、昔から「あれ」だったんでしかww
今までの全同級生はきつかっただろうな
普通どんな人でもあれくらいの頃はかわいいもんなのに、
あの鼻と言い、あの目と言いどっかのおっさんじゃないでしか
同情しないが、お気の毒でしww
621投稿者:k  投稿日:2008/03/04(火)15:37:38
じぇぇあぁる
622投稿者:nikei  投稿日:2008/03/04(火)19:02:47
親が上手かった、はじめて名前を知ったって言ってた
(家では友達になったころからオレが付けたニックネームで呼んでるもんでw)
おめーの発表の後に話をした人も笑いを取るように話をしてたから
変な感じはしなかった

今日ハンドグリップ返せなかったから今度遊びに行く時に持って行くよ
623投稿者: 投稿日:2008/03/04(火)19:10:01
どうもですw
自分の前に発表してたclassesがすげぇ真面目な雰囲気で「この後にやるのかよ!」と。
洋琴のコンクール等とはまったく別の意味で緊張してたw

>名前を知った
まさか苗字も??w

>変な感じはしなかった
良かったw
とりあえずそれなりにウケてたっぽくてほっとしたよ。

>ハンドグリップ
おkおk
おめーとは卒業しても連絡取り合えるし、別にもっと持っててもいいぞ?
624投稿者:nikei  投稿日:2008/03/04(火)20:47:48
苗字くらいは何度か話したことあると思うから、多分下の名前のことを言ってたんだと思う
ちなみにオレが付けたNNは携帯獣マスターってとこから「マスターさん」w

>ハンドグリップ
ほんと?ならもう少し借りたいな
最近までトレーニング中断してたから握力は借りる前と同じくらいまで落ちた気がする
625投稿者:k  投稿日:2008/03/04(火)21:33:02
>マスターさん
そういやあれはおめーがつけたNNじゃなかったもんな。
てっきり動物の方かと思ったよ。

つかそのNNの由来まで話したことあるのか?w

>ハンドグリップ
承知した。俺は全くトレーニングしてないけどあんま落ちてないかな。
洋琴のお陰かも。直接握力は殆ど関係ないけど、しなやかな運動求められるしな。
626投稿者: 投稿日:2008/03/04(火)21:33:28
「そのNN」ってマスターさんの方ね
627投稿者:nikei  投稿日:2008/03/04(火)22:09:17
あぁ、それなら最初オレがそう呼び始めようとした時に
携帯獣マスターだからマスターさんね、つってそれからはうちでは
そっちのNNでしか呼んでないな
628投稿者:k  投稿日:2008/03/05(水)08:15:19
なんつーww

まぁいずれにしろおめーのお母様からお褒めの言葉いただいたなら光栄だ。
629投稿者:k  投稿日:2008/03/05(水)13:45:11
さてと、浪人する準備万端。
おめーは現役であそこ行ってくれよ。俺より一年先に言って、情報を色々教えて欲しい。
630投稿者:nikei  投稿日:2008/03/05(水)14:37:22
おう、待ってるぞ
って言いたいんだけど、かなり微妙なんだよな
国語と英語はかなりできて、それぞれ60、100の合計で160くらい取れてそうで、
数学はずっと手を動かし続けられたんだけど、模範解答見るとだいぶ間違ってそうで、
理科は時間が足りなかったんだよ
周りの受験生は数学が難しくなって、理科は時間足りないって言ってたから
それで2教科合わせて平均並に取れてれば合格は確実なんだけど(何
631投稿者:k  投稿日:2008/03/05(水)14:54:17
国語と英語すごいな。満点がそれぞれ80と120だろ?

生まれて初めて週間連載の方のジャンプを昨日購入。
テニヌが最終回だったのと、某ラブコメがやべぇ良かったから。
しかしこち亀のつまらなさは尋常じゃないな。
632投稿者: 投稿日:2008/03/05(水)15:04:07
テニヌの最終回の件、Yahooニュースにもなってたしw
633投稿者: 投稿日:2008/03/05(水)15:15:07
68 名前:以下、名無しにかわりまして(ry 投稿日:2007/10/12(金) 03:29:53.39 ID:bbD1aG4G0
月を破壊するためにはビキニ水爆2兆発分の威力が必要

「か〜め〜は〜め〜」
と、大体5秒くらいでビキニ水爆2挑発分のエネルギーをためるには
太陽の65倍の威力相当


そー考えると亀仙人すげーな
634投稿者: 投稿日:2008/03/05(水)15:58:40
       /\___/ヽ
      /:::::::''''''   ''''''\
     . |::.:(●),   、(●)| 
     |.:::  ,, ノ(、_, )ヽ、,, :|     
.      |.:::::::  `トェェェイ '  | +
      \.:::::  `ニニ´ ./     +
    /⌒  `ー―''´ヽ   
  /           |\          
 (   く"| _____|__\__________ri  ''"`"'''"`"'': ; . , _                   
r‐\  ヽノ _|||||________._|}=====fll||爪||||||l|」コ――――┘,'   . : ; . : ;  _,;; "=− 
   \_ 三〉))ー' ̄         `ー'ミ ̄~ ̄         "''                
'ー---‐'''~`ー'           

        日本刀(にほんとう)
635投稿者: 投稿日:2008/03/05(水)15:59:03
       /\___/ヽ
      /:::::::       \
     .|:::.   ''''''   ''''''  |
      |::::.,(●),   、(●)|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /          |
     /   `一`ニニ´-,ー´           |
     /  | |   / |             |     
    /   | |  / | |             |
    /   l | /  | |             |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ ________|
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}              \
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ      @        \
    `ー、、___/`"''−‐"    I  D        \
                                 \

        大 富 豪 (だいふごう)
636投稿者: 投稿日:2008/03/05(水)15:59:29
┌────────────┐
│┏━━━━(◎)━━━━┓│
│┃  //     \\ ...┃│
│┃//         \\┃│
│//   /\___/ヽ \\.│
│┃   /''''''   '''''':::::::\:::::┃│
│┃  . |(●),   、(●)、.:|:: ┃│ +
│┃.   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::| ┃│
│┃ .  |   `-=ニ=- ' .:::::::| ┃│ +
│┃   \  `ニニ´  .:::::/ ┃│     +
│┃,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、 ┃│
│┃:   |  '; \_____ ノ.| ヽ  ┃│
│┃    |  \/゙(__)\,|  i┃│
│┃    >   ヽ. ハ  |  |┃│
│┗━、''゙゙;、)━━━、''゙゙;、)━━ │
└()─゙''!リ''─i⌒i─゙''!リ''─()─
  「.| . ..‖ ...| :: |  ‖  「.|   
 ..| | .  .昌 . ..| :: |  ..昌  .| |

       元 気(げんき)
637投稿者: 投稿日:2008/03/05(水)15:59:53
                 _ ,ノ ,ヘ、、
               /´   ノ    `ヽ、
              / '''''   /   '''''   ヽ
                i′(●),   、(●)、 . ',    
             {     ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::::}
              ',    `-=ニ=- '   :::::::,!
           ___ヽ   `ニニ´    .:::::丿__,,
          , ゝ  `ヽ、         /´   く _
        <-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
          ` ー''´Z_ノ        ヽ、_ヾ ー ´

                蜜 柑 (みかん)
638投稿者: 投稿日:2008/03/05(水)16:00:21
         /\___/ヽ
        /''''''   '''''':::::::\
       . |(●),   、(●)、.:| +
       |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|        寝違えた(ねちが・えた)
.        |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
        \  `ニニ´  .:::::/     +
         ヽ、ニ__ ーーノ
          人  Y
          ( ヽ ノ
          人  Y′
          (  ヽノ
         人  Y′
        (  ヽノ
        人  Y′
     _(  ヽノ、
,,.....イ.ヽく、人  Y ヽ--、.
:   |  '; \___ノ_ ノ| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
639投稿者:nikei  投稿日:2008/03/05(水)18:36:59
>>631
古文漢文が去年並みの昜しさになってて、
現文はこれはどういうことだろうって考えながら読んだら文章がすんなり頭に入った
英語も要約はいつもこんなんで良いかって妥協して大量に減点されるんだけど、
5分くらい余計にかかっても納得いくまで考え続けた
他のもかなり集中してできたから出来てると思う
640投稿者: 投稿日:2008/03/05(水)19:13:40
ほーほーほー。
明日予備校の説明会逝ってくる。
投稿者 メール

新着レス 前の50個 次の50個 レス全部を見る 掲示板に戻る 上へ